2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
定休日
17時閉店(観望会/問:三重県民の森)
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
定休日
16時30分閉店(観望会/問:コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA)
17時閉店(S.A.C.)
17時閉店(観望会:三重県民の森)
天体写真ギャラリー☆天体写真ギャラリー☆
ご自由に投稿してください

 
 
 
 
 
 
 
 
 

トップ > 天文雑貨

天文雑貨

全76件

  • ビジュアル星空案内 宇宙を見る、識る、撮る アストロアーツ

    ビジュアル星空案内 宇宙を見る、識る、撮る アストロアーツ

    1,980円(税込)

    星空と星座、星雲と星団、天の川と銀河、月と太陽と惑星、天体撮影について、50のテーマでやさしく紹介した天文ムック。美しい写真とともに宇宙や天体の姿を最新の科学情報を交えて解説しています。星空観察のコツやデジタルカメラでの天体撮影のノウハウなども満載...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新版 まんがで読む星のギリシア神話 アストロアーツ

    新版 まんがで読む星のギリシア神話 アストロアーツ

    2,420円(税込)

    月刊「星ナビ」2000年12月号から2004年12月号にかけて計49回連載された、藤井龍二氏の「ギリシア神話劇場」を再構成。物語を楽しみながらギリシア神話や星座についてわかりやすく知ることができます。 神話成立時の時代背景や星座にまつわる様々なエピソードを「こ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 望遠鏡400年物語 地人書館

    望遠鏡400年物語 地人書館

    3,080円(税込)

    大望遠鏡に魅せられた男たち 望遠鏡はその400年間の歴史において、眼鏡用の2枚のレンズを取り付けた素朴な筒から、巨大な構造物へと進歩をとげた。各時代の巨大望遠鏡は宇宙観に変革をもたらしながら、天文学に興味のない人々にまで普遍的な注目を集めさせ、望遠鏡...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天文の基礎教室 地人書館

    天文の基礎教室 地人書館

    1,980円(税込)

    星はなぜ光るの?火星に生物はいるの?宇宙の果てはどうなっているの? 宇宙時代に入って子供たちの素朴な疑問に,いいかげんな答えではすまされなくなっている。本書は180項目を選び基礎的な質問にわかりやすい応答を心がけQ&A式にまとめた。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天文の計算教室 地人書館

    天文の計算教室 地人書館

    1,980円(税込)

    明日の日の出は何時だろうか? 地球儀は球でよいのだろうか?  東京タワーから物を落とすと真下に落ちるだろうか? これらの問題は簡単な計算で答えが出せ、取り組むうちに自然と天文への理解が増してくる.本書には例題として興味ある天文現象をできるだけ多く集...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 星雲星団ベストガイド 地人書館

    星雲星団ベストガイド 地人書館

    3,080円(税込)

    著者が初心者向けに厳選を重ねた80個の星雲星団を見開き各2頁で紹介しました。カラー頁では、選りすぐりの星雲星団ベスト16を収載、また2色頁では、これ以外の初心者向け星雲星団を春夏秋冬の順に収載し、それぞれに美麗な写真と見所の解説、見つけ方を表示し...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • エリア別ガイドマップ 月面ウォッチング 地人書館

    エリア別ガイドマップ 月面ウォッチング 地人書館

    5,280円(税込)

    月面上のクレーターや山脈といった地形は、小望遠鏡でもかなり細かい部分まで詳しい観察が可能である。本書は月面探索を楽しもうという天文ファンのために地球側の面を76のエリアに分け、それぞれに詳細でリアルな月面図と地形名の由来・解説を見開きで構成した使い...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 星雲星団ウォッチング 地人書館

    星雲星団ウォッチング 地人書館

    2,200円(税込)

    天体望遠鏡や双眼鏡を使った楽しみのための星雲星団観望に、何冊もの星図や解説書を持ち歩くのは似合わない。これ一冊で肉眼星図から案内星図、詳細星図と各天体の解説書までを兼ね備えた初心者向けのガイドブック。著者の長年の体験によるその星雲星団紹介はポイン...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新装版 ほしぞらの探訪 地人書館

    新装版 ほしぞらの探訪 地人書館

    2,200円(税込)

    • 地人書館

    1995年刊『新訂ほしぞらの探訪』を「新装版」として復刊。星や星座の探し方、二重星や星雲星団の見え方を、味わい深い語り口でわかりやすく案内する座右の書。肉眼および双眼鏡、5cm、10cm望遠鏡で見られる対象に焦点をあて、特に星雲星団については見え方を写真で...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 深読み!ギリシャ星座神話 地人書館

    深読み!ギリシャ星座神話 地人書館

    2,200円(税込)

    • 地人書館

    ギリシャ星座神話は単なるロマンチックな夢物語として紹介されていることが多い。これではギリシャ神話本来の意味が薄められ、単なる説明だけで終わってしまう。そこで本書では、星占いでおなじみの黄道12星座やオリオン座など有名な星座のギリシャ神話を、プラネタ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 誰でも写せる星の写真 地人書館

    誰でも写せる星の写真 地人書館

    1,980円(税込)

    • 地人書館

    誰もが気軽に夕焼け空に浮かぶ月や、星空と風景、また月面・惑星のアップなどを写せるよう、携帯やコンパクトデジカメ、一般向けデジタル一眼レフを使用した天体の撮影法を紹介。最も簡単な手持ち撮影から三脚を使った固定撮影、望遠鏡を使った拡大撮影まで、初心者...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 誰でも使える天体望遠鏡 地人書館

    誰でも使える天体望遠鏡 地人書館

    1,980円(税込)

    • 地人書館

    本書は初心者向けに天体望遠鏡の選び方と使い方を解説した本。取り上げる望遠鏡は、大手カメラ量販店や望遠鏡ショップなどで入手できる手ごろな価格のタイプ(屈折経緯台)に限定。天体望遠鏡の超基礎を押さえたうえ、失敗しない望遠鏡の選び方、望遠鏡の組み立て方...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 驚きの星空撮影法 地人書館

    驚きの星空撮影法 地人書館

    2,530円(税込)

    • 地人書館

    星空写真撮影をどなたでも手軽に楽しんでいただくため、これまで天体写真マニアでしか使いこなせなかった赤道儀などの機材を一切使わず、デジタル一眼レフカメラと三脚だけで美しい星空や明るい星雲星団が撮影できる新たなテクニック「超固定撮影法」を初めて紹介す...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • WATANABE 星座早見盤 ミザール

    WATANABE 星座早見盤 ミザール

    1,527円(税込)

    • ミザール

    お皿のようなおしゃれな星座盤。 方位磁石付き。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • Scent of Cosmo アロマジェルライト シトラスミックス VIXEN

    Scent of Cosmo アロマジェルライト シトラスミックス VIXEN

    1,720円(税込)

    • ビクセン

    スッキリとした爽やかなシトラス系フルーツがミックスされたの香り。 表面のプラシートを剥がすとほんのり香りが広がります。 宇宙に漂う香りを想像しながら明かりを灯し、浮かび上がる夏と秋の星空をお楽しみください。 ジェルは香りがなくなっても減少しませんので...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 反射望遠鏡光学入門 誠文堂新光社

    反射望遠鏡光学入門 誠文堂新光社

    5,500円(税込)

    2005年に発行した『新版 反射望遠鏡光学入門』の復刻版です。 光学系の研究で優れた業績を残した著者が、天文アマチュアや光学技術関係者のために、反射望遠鏡の基本的な原理と技術について、豊富な図面を掲載しながら、一部を除き高校数学程度の力があれば理解...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 屈折望遠鏡光学入門 誠文堂新光社

    屈折望遠鏡光学入門 誠文堂新光社

    5,500円(税込)

    2005年に発行した『新版 屈折望遠鏡光学入門』の復刻版です。 光学系の研究で優れた業績を残した著者が、天文アマチュアや光学技術関係者のために、屈折望遠鏡の基本的な原理と技術について、豊富な図面を掲載しながら、一部を除き高校数学程度の力があれば理解...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 星を楽しむ 星座の見つけかた 誠文堂新光社

    星を楽しむ 星座の見つけかた 誠文堂新光社

    1,980円(税込)

    今夜、見たい星座を簡単に見つけるコツがわかる! 空一面に輝く星の中から、星を結んでできる星座。 自分の誕生星座をはじめ、夜空にはたくさんの星ぼしがあり、星座があります。 この美しい星空に潜む「いろいろな星座を見てみたい!」 と思ったとき、実際に、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • わかる! 楽しむ! 火星大接近&はやぶさ2 誠文堂新光社

    わかる! 楽しむ! 火星大接近&はやぶさ2 誠文堂新光社

    1,320円(税込)

    2018年、もっとも注目される星空と宇宙のトピック「火星大接近」と「はやぶさ2の小惑星到着」をやさしく紹介した月刊 天文ガイドによるビジュアルブックです。 さらに、Newton、星ナビが本誌で誌上コラボレーション! 初めて火星大接近と「はやぶさ2」に触れる人に向...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新版 よくわかる星空案内 誠文堂新光社

    新版 よくわかる星空案内 誠文堂新光社

    1,540円(税込)

    星を見たい! いろいろな星座を見てみたい! と思ったとき、実際に、どうやって星空を見ればよいのか、星の見方や星座の探し方のポイントを、わかりやすく楽しく解説します。 本書は、日本を代表するプラネタリウム「天文博物館五島プラネタリウム」で名物解説者と...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 野外星図 誠文堂新光社

    野外星図 誠文堂新光社

    1,320円(税込)

    新版・野外星図2000は、10枚の星図から構成されています。 実際に星空を眺める際、星座早見だけでは、おおよその星座の位置しかわかりません。 そんなときに野外星図があると、星ぼしを繋いで星座を見つけることが、比較的簡単にできます。 また、1等星や、2等星、あ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天体写真の教科書 誠文堂新光社

    天体写真の教科書 誠文堂新光社

    2,200円(税込)

    これ1冊あれば、初心者でもすぐに天体写真が撮れるようになります。 むずかしそうな天体(星)の撮影ですが、カメラと三脚、そして撮り方のポイントを知っていれば、簡単にきれいな天体写真を撮ることができます。 本書は、天体写真家・牛山俊男氏による天体写真撮影...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた 誠文堂新光社

    星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた 誠文堂新光社

    1,980円(税込)

    天体望遠鏡をこれから購入を考えている人、天体望遠鏡を手に入れたが操作がイマイチわからない人でも天体望遠鏡の使い方がわかるようになります。 初心者向けに、望遠鏡の仕組みや構造、天体望遠鏡の組み立てから、天体望遠鏡の基本的な操作手順を写真で追いながら...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 月の地形観察ガイド 誠文堂新光社

    月の地形観察ガイド 誠文堂新光社

    2,200円(税込)

    ふだん見上げている月をよく見ると、その表面(月面)にはうっすらと模様が見えます。 これらの模様は、クレーター、海、丘、ドームなどの地形で、とても大きなもの(地形)は肉眼でも見ることができます。 さらに双眼鏡や天体望遠鏡を使えば、びっくりするほどの大きさ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 惑星のきほん 誠文堂新光社

    惑星のきほん 誠文堂新光社

    1,650円(税込)

    惑星とは、太陽のように自分から光りを放つ天体の周りを回る球状の星のこと。 私たちの住む地球も、そんな惑星のひとつです。 では、なぜ「惑う星」と書くのか? いま話題になっているハビタブル惑星とは? 文字で書くと難しそうなこれらの疑問を、かわいいイラストと...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ポータブル赤道儀で星空写真を撮ろう! 誠文堂新光社

    ポータブル赤道儀で星空写真を撮ろう! 誠文堂新光社

    1,980円(税込)

    カメラバックや旅行カバンに入れて持ち歩ける小さな赤道儀がいま広まっています。 デジタル一眼レフカメラを載せて、星座写真はもちろん、望遠レンズを使えば、大望遠鏡で撮ったような星雲・星団まで短時間でかんたんに撮ることができます。 とはいえ、扱い方やそ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • タイムラプス動画 撮影テクニック 誠文堂新光社

    タイムラプス動画 撮影テクニック 誠文堂新光社

    1,980円(税込)

    自然風景の長時間の移り変わりを数分間の映像に凝縮したタイムラプス動画。 その独特の迫力で人気が高いタイムラプス動画は、TVのCMやさまざまな映像作品の中で印象的に使われ、 最近では多くのアマチュアカメラマンも撮影に挑戦するようになっています。 本書はタ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • デジタルカメラによる 星空の撮り方 誠文堂新光社

    デジタルカメラによる 星空の撮り方 誠文堂新光社

    1,760円(税込)

    夜空一面の星、天空を横切る天の川、赤く染まった空に輝く明星、神々し光を放つ月など、春夏秋冬、毎日異なった星空が私たちの頭上には広がります。 まるで時間が止まっているような幻想的な星空の美しさ、心に残る星空の撮り方を、天体写真やオーロラ写真で活躍する...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド 誠文堂新光社

    メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド 誠文堂新光社

    3,080円(税込)

    メシエ天体110個をすべて網羅したビジュアルガイドブック。 18世紀の天文学者、シャルル・メシエが星雲、星団をリストアップしたのが「メシエカタログ」。 このカタログに載ったメシエ天体は、比較的明るい天体が多く、小型の望遠鏡でも鑑賞できることから、多くの天...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙シート ビクセン

    宙シート ビクセン

    4,970円(税込)

    • ビクセン

    蓄光で星が光るレジャーシート。 天体観望のおしゃれな演出にぴったりです。 収納袋付き。 シート:ネオプレーン2mm厚 色:本体/紺 トリミング/ライトグレー 収納袋/黒 プリント:反射材(再帰反射) 付属品:収納袋、商品説明書 サイズ:シート本体/1220mm×600mm

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 3ポケットクリアフォルダーA4 ビクセン

    3ポケットクリアフォルダーA4 ビクセン

    572円〜

    • ビクセン

    重なりで絵が変わるクリアフォルダー 3つのポケットで仕分けのできるクリアフォルダー。 インデックスも付いているので書類の整理ができて便利です。 それぞれのポケットから書類を取り出すと表面のデザインが変わります。 勉強も仕事も楽しくなるフォルダーです。...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 3ポケットクリアフォルダーA5 ビクセン

    3ポケットクリアフォルダーA5 ビクセン

    440円〜

    • ビクセン

    重なりで絵が変わるクリアフォルダー 3つのポケットで仕分けのできるクリアフォルダー。 インデックスも付いているので書類の整理ができて便利です。 それぞれのポケットから書類を取り出すと表面のデザインが変わります。 勉強も仕事も楽しくなるフォルダーです。...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • インデックスクリップ ビクセン

    インデックスクリップ ビクセン

    429円〜

    • ビクセン

    本のしおりや手帳の目印として使いやすい存在感のあるインデックスクリップ。 用紙をまとめるときも10枚程度のコピー用紙をしっかり挟めます。 また、パッケージの台紙にはそれぞれのモチーフのコラムが書かれています。 インデックスクリップは環境に優しい素材、紙...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ポイントマーカー 太陽系 ビクセン

    ポイントマーカー 太陽系 ビクセン

    308円(税込)

    • ビクセン

    あちこちにマークしたくなるポイントマーカー もう一度読み返したい本や雑誌のページに惑星の付せんをポイントマーカーとして。 小さな惑星たちに移動できる仮のスケジュールを書いて、フレキシブルに。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • メモ帖 ビクセン

    メモ帖 ビクセン

    154円〜

    • ビクセン

    罫線の無い自由に書けるメモ帖です。全体にデザインが施されているので、ちょっとしたお手紙やカードとしても使えます。80枚綴りなのでたっぷり使えます。 サイズ 148mmx105mm 素材 紙 枚数 80sheets

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • フローティングペン ビクセン

    フローティングペン ビクセン

    396円〜

    • ビクセン

    オイルの中をゆっくりフローターが動く感じが懐かしいボールペンはデンマークESKESEN社製。昔から変わらない製法で作られている伝統的なボールペンです。 地球の影に隠れたロケットが太陽系を旅するイメージの惑星と夜の街の風景に流れ星が流れるデザインのスターパ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 付箋 ビクセン

    付箋 ビクセン

    154円〜

    • ビクセン

    機能と可愛さを兼ね備えた付箋。 しっかりと貼り付いて、メッセージやメモを書き込めるスペースを持ちつつ、可愛らしい小さな夜空を楽しめます。 付箋のついた台紙は二つ折りの厚紙なので手帳のカバーなどに挟んで使えるようになっています。 台紙の裏側にはそれぞれ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙の栞 はくちょう座 ビクセン

    宙の栞 はくちょう座 ビクセン

    1,980円(税込)

    • ビクセン

    栞はもともと山道を歩く際に、木の枝を折って目印にしたこと「しおる(枝折る)」が名詞となった言葉です。道しるべという意味を持った「しおり」が、いつしか書物の間にいれる目印として使われるようになりました。星座や星団も同様に古代の道しるべでした。宙の栞...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙の栞 すばる ビクセン

    宙の栞 すばる ビクセン

    1,980円(税込)

    • ビクセン

    栞はもともと山道を歩く際に、木の枝を折って目印にしたこと「しおる(枝折る)」が名詞となった言葉です。道しるべという意味を持った「しおり」が、いつしか書物の間にいれる目印として使われるようになりました。星座や星団も同様に古代の道しるべでした。宙の栞...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙ジュエリー オリオン座 ビクセン

    宙ジュエリー オリオン座 ビクセン

    1,760円(税込)

    • ビクセン

    上質な質感の大人ジュエリー。 赤い巨星「ベテルギウス」には赤いストーン、オリオン座で一番明るい星、「リゲル」には星型のキュービックジルコニアを 使用しています。オリオン大星雲のある小三ツ星には星雲の雲をイメージした小さな石を配しています。 サイズ:...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙ジュエリー カシオペア座 ビクセン

    宙ジュエリー カシオペア座 ビクセン

    1,760円(税込)

    • ビクセン

    上質な質感の大人ジュエリー。 シェダルというオレンジ色の巨星には大きめのオレンジのストーンを配しています。カシオペアにはチェーンにポラリス(北極星)が1石、アクセントとして付いています。カシオペアから北極星までの見かけ上の距離を再現しています。 サ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宙ジュエリー こと座とわし座 ビクセン

    宙ジュエリー こと座とわし座 ビクセン

    1,760円(税込)

    • ビクセン

    上質な質感の大人ジュエリー。 織姫と彦星をイメージして、こと座はピンク、わし座はブルーを基調としています。 わし座のアルタイルは3つの伴星を持っているので、星型のキュービックジルコニアの周りには、小さめのストーンを3つ配しています。 サイズ:トップ約...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ